生活関連

札幌中央警察署内中央優良運転者免許更新センター運転免許更新手続きの手順、写真持参時の交付までの期間、地下歩行アクセス

誕生日の前の月になると、「運転免許証更新連絡書」というハガキが北海道公安委員会から届きます。「運転免許の更新が必要です」というお知らせです。
この記事は、更新手続きを行う際の持ち物、写真の持ち込みについて、手続きの手順と注意点などをまとめています。
また、地下歩行空間を通って札幌中央警察署内中央優良運転者免許更新センターまでのアクセスも記載しました。

*この記事は、2020年8月の時点での情報となります。コロナウィルスの影響などで、内容が変更になる事もあると思いますので、念のため、北海道警察公式ページの「運転免許証の更新申請」もご確認下さい↴
https://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/guide/menkyo/menkyo1.html

持ち物と暗証番号について

以下は「運転免許証更新連絡書」のハガキに書いてある運転免許証更新時に必要な持ち物です。
・運転免許証(現在使っているもの)
・運転免許証更新連絡書(届いたハガキのことです)
・手数料(当日受付後に収入印紙を購入)
・印鑑(収入印紙に割り印を押すためのもの)
・眼鏡(必要な人のみ)
・申請用写真(運転免許試験場、中央・厚別優良運転者免許更新センターでは現地で撮影できます)

*運転免許証更新の申し込み時には、2つの暗証番号が必要になります。
平成21年1月4日から、ICカード免許証が導入されたことで暗証番号が必要になりました。ICカード免許証とは、氏名、本籍、顔写真及び免許種別など、運転免許証に記載されている情報を記録したICチップを運転免許証に埋め込んだものです。その暗証番号は前回の運転免許証の交付や更新の時に、自分で設定したものです。

暗証番号を忘れてしまった場合
運転免許試験場、優良運転者免許更新センター又は警察署の免許窓口の受付時間内(平日午前8時45分~午後5時)に、本人が免許証を持参して申し出てください。電話での照会には対応していません。手数料は不要です。
北海道警察公式ページ「ICカード免許証」について↴
https://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/info/koutuu/menkyo/ic-menkyo.html
に詳しく書いてあります。

写真の持ち込みについての注意点

運転免許証更新に使用する写真は、指定された条件を満たしていれば、事前に撮影した写真を持ち込んでも良い事になっています。指定されている条件とは、
・サイズ= 縦3.0㎝×横2.4㎝
・縁なし
・カラーか白黒問わず、無帽・正面・上三分身・無背景(単色)、
・申請前6か月以内に撮影したもの
となっています。

注意点は写真を自分で持ち込んだ場合は、免許証の即日交付が出来ない事です。
写真を自分で持ち込んだ場合の交付までの期間は、
・手稲の札幌運転免許試験場は翌日
・中央・厚別優良運転者免許更新センターは3週間後
になります。

手数料について

更新の時にかかる手数料は、講習の内容によって違います。
・優良運転者講習受講者 3000円
・一般運転者講習受講者 3300円
・違反・初回講習受講者 3850円
となっています。

実際の更新手続きの手順

中央優良運転者免許更新センターは、札幌中央警察署内にあります。
下の写真は、札幌中央警察署の入り口です↴
札幌市運転免許更新
正面入り口を入るとすぐ、免許更新センターの入り口になります。この日は、コロナ対策で、講習の人数制限をしているため、入り口で係りの人が講習の受講時間整理券を配っていました。希望の講習時間の人数がいっぱいになると、次の回にまわる事になります。

【手順1】申し込み用紙の記入

札幌市運転免許更新
入り口で「免許の更新です」と言うと、申し込み用紙を渡されるので必要事項を記入します。

【手順2】収入印紙購入

サービスコーナーというところで収入印紙を購入します。
札幌市運転免許更新
収入印紙を購入したら、申し込み用紙に張り、割り印を押します。

【手順3】視力検査

その後、視力検査の列に並び順番に視力検査を行います。
札幌市運転免許更新
右目、左目、両目の視力を検査します。

【手順4】申し込み用紙提出

視力検査が終了したら、階段を上がり2階に行きます。
札幌市運転免許更新
上ります。
札幌市運転免許更新
2階に着くと、中央優良運転者免許更新センターの窓口があるので、3番窓口に申し込み用紙を提出します。受付が終了したら、5番窓口から呼ばれて、免許更新の為の書類が渡されます。

【手順5】写真撮影

5番窓口の隣が写真撮影する場所になっています。順番に名前を呼ばれるので、呼ばれたら写真を撮ります。撮影が終わると、暗証番号確認用紙(暗証番号が書かれている紙)と、番号札が渡されます。

【手順6】講習受付

講習の開始の20分前になると、係りの人が来て講習の受付を始めます。写真撮影後に渡された番号札を係りの人に渡すと、教材と更新時講習受付カードをくれます。その後、指示された教室に入ります。更新時講習受付カードに、座席の番号が書かれています。コロナの対策で、座席の間隔を空けて着席するようになっていました。

【手順7】講習受講

講習が始まる10分前に、教員の方が来て説明があります。更新時講習受付カードの裏面に、氏名、生年月日、受講月日を記入します。更新時講習受付カードは、講習開始前に係りの人が集めます。筆記用具は、貸し出してもらえます。
札幌市運転免許更新

【手順8】講習受講後に新しい免許証の交付

講習が終了すると、順番に名前を呼ばれて、免許証が渡されます。マスク着用の方は、受取の時に顔の確認をする為マスクを下げて下さいとの事でした。

以上で更新手続きは終了です。

地下歩行空間経由で札幌中央警察署内中央優良運転者免許更新センターまで行く場合

札幌中央警察署内中央優良運転者免許更新センターへは、地下歩行空間を通って行く事もできます。天候が悪い時や冬の寒い時期などは便利です。

①地下歩行空間を通る場合、大通駅側から入った場合は札幌駅方面へ、札幌駅側から入った場合は大通り方面へ向かって歩き、地下歩行空間10番出口の隣にある、北1条地下駐車場を目指します。
10番出口↴
札幌市運転免許更新

隣に北1条地下駐車場の入り口があります↴
札幌市運転免許更新

下の写真が北1条地下駐車場の入り口です。自動ドアを入ると北1条地下駐車場の連絡通路になっています↴
札幌市運転免許更新

北1条地下駐車場連絡通路へ入ります。

まっすぐ進んで行くと、4番出口の案内図に「中央警察署」と書かれていますが、ここから出てしまうと、横断歩道を1つ渡らなければなりません。
下の写真は4番出口の階段入り口です↴
札幌市運転免許更新
下の案内図のように、4番出口から出ると、グランドホテルの横に出ます。
札幌市運転免許更新

4番出口から少し直進すると、エレベーターがありますので、このエレベーターを使って上に上がると、すぐ横が中央警察署です。
札幌市運転免許更新

下の写真がエレベーターを出たところです↓
札幌市運転免許更新
出口の横に映っている、茶色の建物が中央警察署です。

階段を使用する場合は、さらに直進して、3番出口から出ます↴
札幌市運転免許更新

下の写真は3番出口から地上に出たところの出口です↴
札幌市運転免許更新

この下の写真は、エレベーターの出入り口と3番出口の位置関係です。手前がエレベーター出入り口、奥側に見えるのが3番出口です。
札幌市運転免許更新
どちらの出口から出ても、すぐ横が中央警察署なので、道路は渡らなくても大丈夫です。

  • この記事を書いた人

kinoko

キノコのブログ「キノコの家」では、マイホーム探しの過程での経験した事や、住宅に関する情報、日々の生活の中で少し役に立つ情報、自分が乳がんになった経験などを紹介しています。

-生活関連

© 2024 キノコの家 Powered by AFFINGER5