kinoko

キノコのブログ「キノコの家」では、マイホーム探しの過程での経験した事や、住宅に関する情報、日々の生活の中で少し役に立つ情報などを紹介しています。

バーベキューのついでにスペアリブの角煮

お料理レシピ

バーベキューのついでに作る下茹で不要の香ばしい炭焼きスペアリブの角煮の作り方~フライパンでも作れます

2023/4/2  

バーベキューのついでに、下味をつけたスペアリブや豚バラブロックに焼き目をつけて、あらかじめ用意しておいた煮汁で煮込むと、下茹でしなくてもやわらかい角煮が作れます。炭火で焼くと余分な油が落ちて美味しくな ...

乳がん針生検

乳癌関連

乳がん確定診断までに行った検査と事前の準備や服装などのポイント、セカンドオピニオンにかかった検査と費用のまとめ

2023/1/21  

私は、2022年8月に乳がんと診断されました。 自分で乳房にしこりを見つけた後クリニックを受診し、いくつか検査をして乳がんと確定しましたが、確定診断までに必要な検査にかかった費用は、健康保険の3割負担 ...

銀婚湯

旅行・観光・グルメの情報

北海道八雲町秘湯おすすめの温泉【銀婚湯】宿泊時のお部屋、温泉、食事内容について

2022/12/12  

銀婚湯は、北海道二海郡八雲町にある、創業90年以上の歴史ある温泉宿です。 銀婚湯の大きな特徴は、北海道の雄大な大自然の中で、それぞれの季節を身近に感じ温泉を楽しむことが出来る事です。日本秘湯を守る会に ...

ケンタ工業排雪

生活関連

札幌市ケンタ工業スポット排雪を利用した評価と1回分の排雪量目安、除排雪シーズン契約3社のおおよその料金についてまとめ

2022/11/29  

2022年1月15日に札幌市のケンタ工業(https://kenta-kougyou.co.jp/)にスポット排雪を依頼したので、その時の除排雪の様子と料金、1回のスポット排雪で排雪できた排雪量の目安 ...

キノコです

住宅関連

住宅購入1年後に乳癌になりました、40代以降の女性は団体信用生命保険(団信)の「奥さま保障」加入検討を

2022/9/25  

住宅購入1年後に乳癌になりました 2022年8月16日に乳癌と診断されました。しかも、トリプルネガティブという悪質なタイプの癌で、乳癌の中でも予後不良となります。 2021年5月に新築建売住宅を購入し ...

アシストホーム

住宅関連

アシストホーム(assist home)の建売住宅を見学した感想~住宅性能は良いが2階リビングの家を購入する前に検討するべき事

2022/7/9  

私たち夫婦は、札幌市内で建売住宅の購入を検討していた2020年11月に「アシストホーム(assist home)」の建売住宅を見学しました。 この記事では、実際に建売住宅を見に行って説明を受けた内容と ...

岩見沢ログホテルメープルロッジ

旅行・観光・グルメの情報

北海道岩見沢ログホテルメープルロッジ【LOG HOTEL THE MAPLELODGE】の温泉・食事・サービス‐宿泊で良かった事と残念だった事

2022/7/7  

岩見沢ログホテルメープルロッジ【LOG HOTEL THE MAPLELODGE】(公式HP=https://www.maplelodge.or.jp/)は、北海道岩見沢市にある、自然に囲まれた天然温 ...

あびらD51ステーション

旅行・観光・グルメの情報

北海道のおすすめ道の駅|安平町‐あびらD51ステーションは地元の産直野菜が充実 鉄道資料館、24時間トイレもあり

2022/7/4  

「道の駅あびら D51ステーション( https://d51-station.com/)」は2019年4月19日にオープンした安平町の道の駅です。 施設内には、D51鉄道資料館、レガシーギャラリー(追 ...

札幌スープカレー GARAKU

旅行・観光・グルメの情報

札幌スープカレー GARAKU メニューの特徴・待ち時間の目安・お店の雰囲気

2022/5/24  

札幌のご当地グルメと言えば、ラーメン、海鮮丼、ジンギスカンなどが有名ですが、2000年頃からスープカレーがその仲間入りをしました。 札幌のスープカレーの元祖となる「薬膳カリィ」が登場したのが1971年 ...

らーめんきちりん

旅行・観光・グルメの情報

札幌の鶏がらスープ専門店 らーめん きちりん|石狩花川店のアクセス・メニュー・スープと麺について

2022/5/24  

らーめん きちりんは、札幌市手稲区に本店があるラーメン店です。 鶏がらスープ専門店と看板に掲げており、スープの特徴は、鶏がらをベースに、魚節、野菜を加えた透明感のあるスープ、麵は、オリジナルの玉子麺を ...

ナチュの森

旅行・観光・グルメの情報

白老町虎杖浜「ナチュの森スマイルキッチン」の滋味あふれる参鶏湯と巨大な熊が目印の「かに御殿」の今について

2022/5/23  

白老町は、自然豊かな町です。広大な森、透明度の高い湖、きれいな湧き水、海の幸、山の幸、など自然の恵みに満ちていて、美味しい物の宝庫です。 今回は、虎杖浜の2つのスポット、北海道の自然の恵みにこだわって ...

渡辺淳一文学館

旅行・観光・グルメの情報

札幌市 渡辺淳一文学館へのアクセス、入館料と館内紹介、周辺の環境について

2022/5/23  

渡辺淳一文学館は、1998年6月20日(土)に北海道出身の直木賞作家渡辺淳一の故郷である札幌に開館しました。 館内にあるのは、渡辺淳一の全著作が揃う図書室と大きな本棚と中庭を眺めてコーヒーや紅茶、軽食 ...

© 2023 キノコの家 Powered by AFFINGER5